国連の核廃絶決議
毎日 オバマの核なき世界:日本「核軍縮へ弾み」 全廃決議案、国連委採択
http://mainichi.jp/select/world/news/20091030dde007030015000c.html
日本が提案した核兵器全廃を目指す決議案が国連総会第1委員会で29日、過去最多の170カ国の賛成を得て採択されたことは、国連加盟以来、多国間外交の場で核軍縮を模索してきた日本にとり画期的な成果といえる。日本政府は「核軍縮への大きな弾み」と評価。オバマ米大統領の唱える「核兵器なき世界」の実現にも貢献すると見ている。
これって何のことかなあと思ったら、ずいぶん前から日本が提出していた核廃絶決議案が通ったってことなのね。わかりづらい。
日経 日本の核廃絶決議を採択 国連委、米含む170カ国が賛成
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20091030AT2M3000K30102009.html
同様の決議採択は16年連続で、すべての核保有国に透明性の高い手法で核軍縮に取り組むよう要請した。
採決では共同提案国に初めて加わった米国が9年ぶりに賛成に回った。
「オバマの核兵器なき世界の実現にも貢献する」のかねえ? アメリカが加わったのが大きいのはわかるけど、この問題で日本がちとはしゃぎ過ぎなのが気になる。
「ニュース」カテゴリの記事
- 再生可能エネルギーは絶対善か?(2015.09.10)
- 医療保険改革法案下院通過とTwitter祭(2009.11.08)
- オバマの1年と11月4日(2009.11.05)
- オバマ大統領選出から1年、支持率は過半数を維持(2009.11.03)
- 国連の核廃絶決議(2009.11.01)
The comments to this entry are closed.
Comments