« オバマのノーベル平和賞スピーチ | Main | クリスマスイブの「銃弾」 »

December 24, 2009

JIN-仁- DVD-BOX 3月発売

"JIN-仁- DVD-BOX" (角川映画)


「謎が解き明かされる」はずの『JINー仁ー』最終回も、結局謎は謎のままで終わってしまった。続編を期待したいところだけど、どうでしょうね〜。漫画でもなぜタイムスリップしたか、解き明かされていないそうなんで。続編は出来そうな感じだったので、なるべく映画じゃなくて、ドラマを半年後くらいにやってほしいですよ。ええ。

TBS 日曜劇場「JIN -仁-」 http://www.tbs.co.jp/jin2009/

最終回のオチはともかく、全11話、結構楽しませてもらった『Jinー仁ー』。3月にDVDボックスが出るそうなので、もう一度見たい!という人は予約なんていかがでしょう? DVD発売は3月か〜。であれば、4月から次のシリーズを放映開始するなんていかがでしょうか。スケジュール的に無理かしら。半年後でもいいですよ。
それにしても内野龍馬の魅力的だったこと。もう一度、会いたいなあ。あ、もちろん仁先生にも会いたいですよ。ただし、もちっと性根入れて江戸時代を過ごして欲しいっす。

|

« オバマのノーベル平和賞スピーチ | Main | クリスマスイブの「銃弾」 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference JIN-仁- DVD-BOX 3月発売:

» 日曜劇場 JIN-仁- 仁 [知っ得!?今日のニュース]
日曜劇場JIN- 仁 について質問です。本日最終回だったのですが、最後の意味が良... 日曜劇場JIN- 仁 について質問です。本日最終回だったのですが、最後の意味が良く解りませんでした。包帯の人はやっぱり坂本竜馬でしょうか?若しくは主人公医師なのでしょうか?あの赤ちゃんは何の意味があったのでしょうか?教えてください。(続きを読む) 日曜劇場Jin-仁-のオープニングで昔の写真と今の写真が交互に流れますよねあんな感... 日曜劇場Jin-仁-のオープニングで昔の写真と今の写真が交互に流れますよ... [Read More]

Tracked on December 24, 2009 11:44 AM

« オバマのノーベル平和賞スピーチ | Main | クリスマスイブの「銃弾」 »