ジョン・スチュワートは通常運転
!!!!
4年前は感極まって泣いていたジョン・スチュワートだけど、今年は通常運転だったみたいですね。う〜ん、この選挙速報見たかったなw
!!!!
4年前は感極まって泣いていたジョン・スチュワートだけど、今年は通常運転だったみたいですね。う〜ん、この選挙速報見たかったなw
和訳はこちら
goo バラク・オバマ米大統領、再選のスピーチ 全文和訳
http://news.goo.ne.jp/article/gooeditor/world/gooeditor-20121107-04.html
CNN 映像とスピーチ原稿(英文)
http://politicalticker.blogs.cnn.com/2012/11/07/transcript-obamas-victory-speech/
AFP オバマ米大統領が勝利演説、「最高の時代はこれからだ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121107-00000030-jij_afp-int
久々にオバマらしい演説でしたね。オバマケアの恩恵を受けた少女とその家族の逸話もあったし、今回のキーワードである「Forward」も出てきたし、かつてのキーワード「hope」も。下の部分なんかは2004年の伝説のスピーチのようです。
America, I believe we can build on the progress we've made and continue to fight for new jobs and new opportunity and new security for the middle class. I believe we can keep the promise of our founders, the idea that if you're willing to work hard, it doesn't matter who you are or where you come from or what you look like or where you love. It doesn't matter whether you're black or white or Hispanic or Asian or Native American or young or old or rich or poor, able, disabled, gay or straight, you can make it here in America if you're willing to try.
ここのところオバマの演説は教条的で面白くなかったのですが、第一回討論会で負けて以来、攻撃的になって、スピーチも昔の情熱を取り戻してきた気がします。あと4年は教育的な内容は少し減らして、もっと情熱的な感じでお願いしたいと、サボリ気味のウォッチャーとしては思ってます。
大統領選は負けたほうが負けたと認めて、相手に電話で伝えてから敗北を宣言、そして勝者が勝利宣言します。つまり、今回もロムニーが負けを認めないとオバマが勝利宣言できないんです。オハイオ州をオバマが取った段階で、各メディアはオバマ当選と打ちましたが、それからしばらくしてロムニーがスピーチ。そしてオバマの勝利宣言と続きました。
いずれにせよロムニーさんお疲れ様です。若くないのに全米を駆け巡って、よく頑張ったなあと思います。最後の日なんて超人的でしたよね。何州まわったんだか。これからは53%のことだけ考えていればいいと思ったら、楽になると思います。嫌味じゃないです。
ロムニーの敗北宣言は短かったので、スピーチ原稿を貼り付けておきます。次のエントリのオバマの勝利宣言は長かったからやめておきますが。
ロムニーは「勝利宣言しかスピーチを用意してない」と言ってましたけど、これはどうしたんでしょうね。元マサチューセッツ州知事ですし、大統領候補なんですから、これくらい用意しなくても話せるとは思いますけど。個人的には4年前のマケインのほうが素敵な演説だったなと思ったりして。
さて副大統領候補だったポール・ライアン。かなりの新自由主義的論客だそうですが、もし将来、大統領選に出るのであれば、政治的主張より、まず有言実行。マラソンで3時間を切ったほうがいいと思います。嘘は良くないw
goo ロムニー氏敗北の弁、全文翻訳 米大統領選 http://news.goo.ne.jp/article/gooeditor/world/gooeditor-20121108-01.html
WAPO Mitt Romney’s concession speech (Full transcript)
http://www.washingtonpost.com/politics/decision2012/mitt-romneys-concession-speech-full-transcript/2012/11/07/99f9c98c-28a0-11e2-96b6-8e6a7524553f_story.html
ROMNEY: Thank you. Thank you. Thank you. Thank you, my friends. Thank you so very much.
(APPLAUSE)
Thank you. Thank you. Thank you.
I have just called President Obama to congratulate him on his victory. His supporters and his campaign also deserve congratulations.
ROMNEY: His supporters and his campaign also deserve congratulations. I wish all of them well, but particularly the president, the first lady and their daughters.
(APPLAUSE)
This is a time of great challenges for America, and I pray that the president will be successful in guiding our nation.
(APPLAUSE)
ROMNEY: I want to thank Paul Ryan for all that he has done for our campaign.
(APPLAUSE)
And for our country. Besides my wife, Ann, Paul is the best choice I’ve ever made.
(APPLAUSE)
And I trust that his intellect and his hard work and his commitment to principle will continue to contribute to the good of our nation.
(APPLAUSE)
I also want to thank Ann, the love of my life.
(APPLAUSE)
ROMNEY: She would have been a wonderful first lady. She’s -- she has been that and more to me and to our family and to the many people that she has touched with her compassion and her care.
I thank my sons for their tireless work on behalf of the campaign, and thank their wives and children for taking up the slack as their husbands and dads have spent so many weeks away from home.
(APPLAUSE)
I want to thank Matt Rhoades and the dedicated campaign team he led.
(APPLAUSE)
They have made an extraordinary effort not just for me, but also for the country that we love.
And to you here tonight, and to the team across the country -- the volunteers, the fundraisers, the donors, the surrogates -- I don’t believe that there’s ever been an effort in our party that can compare with what you have done over these past years. Thank you so very much.
Thanks for all the hours of work, for the calls, for the speeches and appearances, for the resources and for the prayers. You gave deeply from yourselves and performed magnificently. And you inspired us and you humbled us. You’ve been the very best we could have imagined.
ROMNEY: The nation, as you know, is at a critical point. At a time like this, we can’t risk partisan bickering and political posturing. Our leaders have to reach across the aisle to do the people’s work.
And we citizens also have to rise to the occasion. We look to our teachers and professors, we count on you not just to teach, but to inspire our children with a passion for learning and discovery.
We look to our pastors and priests and rabbis and counselors of all kinds to testify of the enduring principles upon which our society is built: honesty, charity, integrity and family.
We look to our parents, for in the final analysis everything depends on the success of our homes.
ROMNEY: We look to job creators of all kinds. We’re counting on you to invest, to hire, to step forward.
And we look to Democrats and Republicans in government at all levels to put the people before the politics.
I believe in America. I believe in the people of America.
(APPLAUSE)
And I ran for office because I’m concerned about America. This election is over, but our principles endure. I believe that the principles upon which this nation was founded are the only sure guide to a resurgent economy and to renewed greatness.
Like so many of you, Paul and I have left everything on the field. We have given our all to this campaign.
(APPLAUSE)
I so wish -- I so wish that I had been able to fulfill your hopes to lead the country in a different direction, but the nation chose another leader. And so Ann and I join with you to earnestly pray for him and for this great nation.
Thank you, and God bless America. You guys are the best. Thank you so much. Thank you. Thanks, guys.
(APPLAUSE)
Four more years. twitter.com/BarackObama/st…
— Barack Obamaさん (@BarackObama) 11月 7, 2012
オバマ大統領、2期目へ(いい写真だな…)
6日に行われた大統領選挙で、バラク・オバマ大統領が、ミット・ロムニー氏を破り、あと4年、大統領を務めることになりました。
盛り上がりに欠けると言われていた今回の大統領選挙。そりゃ、ブッシュ時代はもうウンザリで、新しい風が欲しかったところに、「CHANGE」を叫ぶハンサムで頭のいい黒人のオバマが登場したんですし、彼を選ぶことのできるアメリカを誇りに思いたいという気分に支配されていた4年前とは大きく違うに決まってます。リーマン・ショック以来の失われた4年間の後なんだから。日本人はそれくらい続くもんだ、と知ってますけどね。
だけどなんとなく古風で、レーガンの真似までしていたらしいロムニーを選ぶというのも、時代の風とは合わないんじゃないかなとは思ってました。ロムニー自身は悪くはないかもしれないけど、その経済理論はリーマン以前の価値観だし、影にはカール・ローブがいたり、お茶会の力も多少は借りなきゃいけなかったりなんて考えたらね…。
報道では接戦と伝えられていても、微妙な違和感があって納得できなかったんですが、今朝というか深夜にニコニコ動画の大統領選特集を見ていたら、町山氏が「オバマ圧勝だよ。だってロムニーって失言多すぎだし、変わりすぎだしね」(いや、もっとちゃんとお話しされてましたけど)と解説をしていて、腑に落ちました。そうだよね〜〜〜〜って。47%は無視していいとか言ってしまったり、投資した中国の会社が過酷労働させているともらしたり、GM潰すべきと書いたことをなかったことにしたり(言ってたっていいのにな)、オバマケアは自分の政策の模倣なのに批判したりね。
ロムニーにはトドメなんだけど、オバマにはツキがあるなと思ったのはハリケーン・サンディ。やはりこういう時、きちんと大統領としての仕事をすれば、誰もが「彼が我々の大統領だ」と思うものです。一方で、ロムニーといえば、FEMA予算を減らすべきと言っていたので批判を浴びてしまい…。町山氏によれば、共和党大会でオバマを批判していたニュージャージーのクリスティー知事に選挙応援を頼んだら断られたそうです。そりゃ、オバマに良くしてもらったしね。
そんなわけで、次のエントリは勝利宣言と敗北宣言のビデオを貼ろうとは思うんですが、ここでは、選挙戦の最終日、オバマがアイオワで涙したビデオを。涙がちらっと映るのは2分20秒くらいです。
プーチンもこの間、大統領選で勝利を決めた際には涙してましたけど、オバマも涙するんですね。アイオワは、4年前、党員大会でヒラリーを破り、急浮上した原点となる場所だから感極まったんでしょうか。
ちなみに、4年前もオバマには風が吹きましたよね。リーマン・ショックという。それで、経済はちょっと苦手なマケインを破ることができたわけです。今回も風はオバマに吹いていたんですね。とはいえ、日本の小浜市とか小浜温泉には吹いてないと思うんだけど、4年前と同様にやたら当選を喜んでいて、それはそれで微笑ましいというか、脱力できて楽しかったです(笑)。
オバマウォッチはどうした。
みなさんからのそんな冷たい声が聞こえてきそうな予感してますw
3回の討論会も47%発言事件も、PBSのビッグバード問題も、GM破綻させろブログ問題も、ハリケーンサンディも全部無視してただろー。
はい。すみません。見てなかったわけじゃないですけど、書いている時間なくて。